恵比寿駅前整骨院
美容鍼
こんな方におすすめ
むくみが取れない
しわ・たるみが気になる
リフトアップしたい
エラ張りを改善したい
眼精疲労がひどい
顔がくすみがちで顔色が良くない
ニキビ予防
目の下のクマが気になる
二重あごが気になる
乾燥肌
化粧ノリを良くしたい
美容鍼とは
美容鍼とは、肌トラブルやお悩みに合わせて、東洋医学の考えに基づき、
ツボ(経穴)や筋肉に鍼刺激を加えることで、「血流、リンパの流れの促進」
「表情筋のたるみ改善」「肌修復能力の活性化」を図る施術となり、
美肌・美顔・リフトアップの効果を促し、くすみ・クマ・しわなどの改善に
特化した美容を目的とする鍼治療です。
美容鍼の特徴
美容鍼の大きな特徴は「即効性」にあります。
美容器具やエステでもお肌の細胞を活性化することはできるのですが、
どうしても刺激が表面的なものになってしまいます。
一方の美容鍼では肌の奥にある筋肉、
組織に直接刺激を加えることができますので、
反応が出るまでが非常にスピーディーで、
効果もすぐに実感しやすいとされています。
また、人体が元々持っている自然治癒力を高め、
細胞を活性化させる事によって、様々な効果を引き出します。
ピーリングのような肌荒れといった副作用もなく、
ボトックス注射のように体内に異物を注入する施術ではないので、
身体に負担がかかることもなく安心安全です。
施術直後でも「顔が小さくなった」「肌が引き締まった」と
効果を実感される声が多く聞かれます。
美容鍼で期待できる効果
鍼を顔に刺すことで体は免疫反応を起こし、周囲の血流をアップしてくれます。
新陳代謝もあがるというわけです。
鍼(特異的刺激)により、刺入部位の血流の流れが良くなり、
細胞に十分な栄養が届きます。
新陳代謝があがることにより、
肌のターンオーバーも促進され肌色、肌質が良くなるのです。
繊維芽細胞を活性化して、コラーゲン・エラスチンなどの生成を高めます。
顔の筋肉を整えることで顔の印象が変わってきます。
凝った表情筋はほぐし、使わなくて緩んだ表情筋は引き締めていくのです。
美容鍼と美容医療の違い
美容鍼は筋肉層まで直接届く!
表皮
真皮
―
皮下脂肪
―
SMAS筋膜
―
筋肉
糸リフト
ハイフ
美容鍼
皮下脂肪
SMAS筋膜
筋肉
電気を流す美容鍼
電気を流す美容鍼は、通常の美容鍼の施術と同じようにお顔や頭に鍼を打った後に、
健康に害のない低周波の電気を通すことで、
普段使わない深層部の筋肉を直接動かし、
筋肉を緩めたり引き締めたりして、たるみなどの改善を目的とする施術です。
お顔の筋肉を刺激できる医療用機器を用い、
しっかりとお顔の筋肉を引き締めて立体的な顔立ちへと導きます。
電気を流す美容鍼の効果
電気を流す美容鍼の効果は、鍼に低周波の電気を通すことで、
普段使わない深層部の筋肉を他動的に動かすことができます。
そのため、必要な筋肉を引き締めたり、
凝り方まっている筋肉を緩めることが可能です。
それによって血行が良くなったり、リンパを効率的に流して、
通常の美容鍼よりもワンランク上の効果が期待できます。
料金について
コース名 | 時間 | 鍼本数 | 価格 |
よくあるご質問
FAQ
Q
鍼は痛いですか?
一般的に痛いと思われがちですが、鍼は注射針と異なり髪の毛くらいの細さでのため、個人差はありますがそれほど痛みは感じません。
Q
一回の施術で効果はありますか?
個人差はありますが、リフトアップや小顔には1回の施術で効果が出る方もいらっしゃいます。
Q
顔に鍼を刺して、跡は残りませんか?
刺す箇所によっては内出血を起こす可能性もございますが、1週間ほどで消えます。また、あざや跡が残ることはありませんのでご安心ください。
Q
どのくらいのペースで通うのが理想ですか?
最初のうちは1週間に1回を4クール、その後は2週間に1回を目安を推奨しております。
Q
お化粧したままでも施術は可能ですか?
可能です。消毒する箇所は少しとれてしまいますが、問題ございません。
◆予約・お問合せ方法
◆営業時間
月~金曜日 10:00~19:50
土曜日 10:00~16:20
◆休診日
日曜日、祝祭日
◆住所
〒150-0013
渋谷区恵比寿1-8-14 大黒ビル1階
(えびすストア内)